シンプルシックなSERGIO ROSSI(セルジオロッシ)のバックストラップサンダル♡

今日のella日記は、そういえば長らくご紹介していなかったSERGIO ROSSI(セルジオロッシ)です

私の最愛靴ブランドはMANOLO BLAHNIK(マノロブラニク)なのですが、足に合うのもはSERGIO ROSSI(セルジオロッシ)のほうが多かったりします♪

モスグリーンがシックなSERGIO ROSSI(セルジオロッシ)のバックストラッププラットフォームサンダル

光沢感のある素材は、パテントにシワ加工を施したような変わった素材が面白いです♪

ヴィンテージの財布やバッグなどでたまに見かける、ウナギの革にも少し似た質感の素材です。

こちらはおそらくウナギではありません!!

 

11.5cmのスーパーヒール!!

 

ですが、4cmのプラットフォームですので安心して履いていただけます。

シンプルなバックストラップのデザインですが、ラインの美しさはSERGIO ROSSI(セルジオロッシ)ならでは

ぐっとシェイプされたプラットフォームのフォルムがきれい

4cmもあるのにそのボリュームを感じさせません♪

着用イメージ

 脚がきれいに見える一足です。

こちらのSERGIO ROSSI(セルジオロッシ)のバックストラッププラットフォームサンダルは、サイズ37です。

今大注目の要チェックブランドとして、ella日記でもたびたびご紹介しておりますGIANVITO ROSSI(ジャンヴィトロッシ)SERGIO ROSSI(セルジオロッシ)の息子が立ち上げたブランド

つまり、SERGIO ROSSI(セルジオロッシ)なしにGIANVITO ROSSI(ジャンヴィトロッシ)は語れないということです♪

 

ellaにございます両ブランドの靴を比較してみると、SERGIO ROSSI(セルジオロッシ)の靴ほうが華奢で、GIANVITO ROSSI(ジャンヴィトロッシ)の靴は安定感があるかな~といった感じです。

もちろん履き心地のよさはどちらもお墨付きです

ぜひellaでいろいろと履き比べてみて、お好みの一足を見つけてくださいね